2009.11.01 (Sun)
今度は大坂やで~♪

ん?このゴージャスな毛皮の女の子は…?

んん?この「日曜日のお父さん」(笑)のこの男の子は…?

えへへ~(^^ゞ
そうなっちゃいます~?
実は私、大阪に研修に行ってまいりました。
2泊3日ほぼ缶詰め状態で
やっと解放された昨日…
大阪行ったら行かないと!ということで、
「うさぎの権造の生活デラックス2」のおかんの家に遊びに行っちゃいました♪

もちろん、早速宴会開始

会社の愚痴から、ちくわぶ談義まで花が咲く咲く

因みに、我家ではちくわぶはあらゆる料理に登場します。
おでん

その他、野菜の煮込みやヒジキの煮物なんかにも!
おかん、腰をぬかすかと思うほど驚いていましたけど(笑)
関西が、ちくわぶがメジャーじゃないって聞いたのは
確か2~3年くらい前、ホント面白いです^m^
さてさて、宴会も宴たけなわになり、

権ちゃんにおやつをあげて、かわゆい一枚を激写してみたり♪
おやつをたくさんもらえてうはうはの権ちゃんですが…
そんなに世の中甘くないのよ~


おかん、権ちゃんひっくり返して、ネザーちゃん変身一発芸♪
耳を立ち耳ちゃんにしちゃうと、うーちゃんと似てる?

権ちゃんひっくり返したのはおかんだってば…
そりゃ、私も隣りでけたけた喜んでみていたけど…^^;

そのあとは、権ちゃん&安ちゃんの生らぶらぶを堪能したり、

安ちゃんの可愛いショットをたくさん撮ったり,

安ちゃんの飛びちっこ(笑)を激写したりして、
7時間余りの時間を、充実しまくりに楽しく過ごさせていただきました(^^)/

安ちゃんはレディーだから、そんなことしませんのよ~♪
先月のへーた君家に続き、またもや突撃してしまって、
たっぷりとご迷惑&お世話をかけてしまいました

でも、ホントに楽しかった~

権ちゃん・安ちゃん・おかん、ホントにお世話になりました~

ずうずうしくまたお邪魔する気満々なので、
また一緒に遊んであげてね~!
さて、私があちこちふらふら(苦笑)遊びに行けるのも、
うーちゃんが健康でいてくれるからです。
今回も、うーちゃん良い子に元気でお留守番してくれていました。
実はうーちゃん、2週間くらい前にまたもや夜間救急のお世話になり、
健康状態は相変わらず安定していません(-_-;)
でも、ちゃんと元気になってくれるうーちゃんです!
これからも、元気でお留守番(笑)頼むわよ~!

…でもうーちゃんあんた
私が帰ってきても、無視して爆睡してたじゃん


相変わらずお返事、遅くなっています…
必ずお返事させていただきますので、も少しお待ちくださいm(__)m
今回もコメント欄もうけさせて戴きました。
「返事なんていつでも良いよ~期待してないし!」と言う心の広い方(苦笑)
コメント戴けたらとてもうれしいです♪
2009.09.30 (Wed)
福岡に行ったと~♪


「月夜のうさぎ」ではありません(笑)

うーちゃん…いぢめなかったってば…
えへへ、私おとといまで福岡へ行っていました♪
事の始まりは6月。
実は私、今年の夏にさりげなく鳥取旅行を予定していました^m^
鳥取と言えば、うさぎの聖地!(勝手にそう思っている(笑))
…はずだったのですが…
20年来の親友が、この夏ご主人の仕事の都合で福岡へ転居(T_T)
飲み友達の引っ越しは、かなりブルーな気分にさせられました…
あ、でもまてよ?
福岡と言えば、あのコロン王子の居住地!
福岡に行けば二度美味しい?
ってことで、行く先は急きょ福岡へ変更(単純(笑))
てな感じで行っちゃいました~

はーるばる来たぜ北九州~

天気は何故か悪いけどぉぉ~

羽田にいるとき、へーたママからメールが
「到着口で待ってると~!」
…?そんなアバウトな待ち合わせ場所でホントに会えるのか??
ものすごく不安いっぱいで北九州空港に降り立ったのですが…
全然杞憂じゃん(爆)
へーたママとはあっさり会えました(笑)
久しぶりのへーたママとの再会!
感動の再会!と行きたかったのに…
そうさせないのがさすがへーたママ( ̄▼ ̄*)ニヤッ
「車、どこに置いたか分からん

………
早速伝説ゲット( ..)φ(笑)
この後、へーたママは何とも素敵な門司港に案内してくれて、
北九州に来た実感をじわじわ味わった後、
ドキドキ・わくわくのコロン王子とご対面(^^♪
いやぁ、へーた君、最初こそちょっと私を警戒していたのですが、
だんだんと警戒心を取ってくれて、2~3時間後には

コロン全開

あのコロンは絶対へーたママのやらせに違いない!
と言う疑惑を持っていた私(嘘(笑))でしたが、
初対面の私の前でも、こんな可愛いコロン姿を…(T_T)
ホントへーた君、おとなしい気質の人懐っこい性格です…
我が家にいる、お客様が来ると襲いかかる誰かさんとはえらい違い(苦笑)
その後私とへーたママは、ぷち宴会で盛り上がり就寝(^^ゞ

次の日は…
雨の音で目を覚ましました…(涙)
何度「これは夢に違いない!夢であってくれ~!」と願ったことか…
はぁぁぁ、雨かよ…悲しすぎる…
へーたママってば、

お手製のこんなかわゆいコーヒーカップでコーヒーを淹れてくれて、

やっぱり博多、明太子たい!!
明太子フランスパン(美味しかった~!)で朝食を用意してくれたあと、
私の友達の待っている博多まで、ドライブ観光がてら車で送ってくださいました。
「この辺は、なーんもないっち、田舎やろ~?」
と言ってましたが、どうしてどうして。
空気がきれいで、川沿いにはコスモスやススキがたくさん!
「散歩コースになってるち、コスモス見に行く~?」
…でも、雨降ってるしね…はぁぁぁ

しばらく車を走らせていると、今度は海岸線に出ました!
ホント海がすごいきれい!!

「もうちょっと行くと、見晴らしのいい国民宿舎のレストランがあるんだけど…」
…雨降ってるから、どうせ何も見えないしね…ふぅぅぅ

と言う、テンション

所々雨もやんで、それなりに観光を楽しんできましたよ~
晴れている場合の40%くらいは(笑)
やがて車も福岡市内へ。
友達と会うため、へーたママとはお名残り惜しくもお別れ…
しんみりするはず、だったのですが…
突然スコール級の雨が!(爆)
ゆっくりと別れを惜しむ(?)こともできず、大慌てでお別れしちゃいました(笑)
へーたママ、本当に至れり尽くせりのお世話、ありがとうございました!
友達がいる限り、どうせまたご迷惑かけに行くので、
その際にはぜひ、テルテル坊主を2,3個作っておいてください(笑)
旅行中、うーちゃんの事が心配で仕方ない私でしたが、
元気に私の事を待っていてくれました。
うーちゃん、お留守番ありがとね~!
おねーちゃん、また福岡行っちゃうかもしれないから、
その時はまた、良い子におする番しててね♪

やっぱりそう思う…?
っていうか、うーちゃんそのなんちゃって九州弁、誰から教わったの?
あほじーさま?それとも福山教信者のおっきいねーちゃん?
(福山教とは、福山雅治熱狂的ファンの事です(笑))


お返事はなるべく早く書けるように頑張りますが、
万一遅くなってしまったらすみません…m(__)m
2009.08.27 (Thu)
秋の気配…でも残暑お見舞い(苦)

今年は、去年に比べて夏の暑さは控えめな気がしますが、
毎日暑いですね~^^;

そうです、ここ東京・下町にも秋の気配が…
ごあいさつ、遅すぎですな。
うーちゃんから突っ込まれても、文句の言いようがございませぬ(爆)
うーちゃん、お薬治療も終えて今はとっても元気です(*^_^*)
尿やけも完治し、腎臓の具合は…
実は、私の怠慢もあるのですが、病院に経過観察にまだ行けてません(-_-;)
今週末に行く予定なのですが、見た感じ良くなっているんでは…
あ、希望的観測はいけませんね、きっちり見てもらう予定です!
5歳半を超え、中年の域に入ってきたうーちゃん。
元気はつらつと言っても、以前のように駆けずり回ることはなくなりました、が、
相変わらずのほりほり好き、ガリガリ好きで…
目を離すと、本の角を全部なくしてくれる困ったちゃんです^^;
今回のエントリーは、うーちゃんのその後をご連絡する目的もあったのですが、
拍手が50に達し、大変驚いているとともに
感謝感激でございます(T_T)
心からお礼をさせていただきます。
ありがとうございます!!!
うーちゃんもまだまだイケてる??ぷ。

勝手に約束されちゃうと、おねーちゃん困っちゃうのですが…
なんならうーちゃん、おねーちゃんの代わりにお日記書く?
おねーちゃんは全然無問題よ、ぷぷぷ
今回も、コメント・トラバは引き続きクローズさせていただきますm(__)m
またもや拍手を戴いたら、お調子者の私は、
いい気になってエントリーしちゃったりしちゃうかも(^^ゞ
夏休み、殆どどこも行かなかった私ですが、
9月はかなりアクティブになりそうです!
こんなとこも…あんなとこも行っちゃったりして(笑)
まとめてのエントリーになりそうな予感ですが、
こうご期待くださいましっ!
あ、10月もまだ分からないけど某所出張あるかも…
紅葉の季節か…前回の二の舞になりそうだ…
最近、うーちゃんも換毛しだしました。
みなさんの愛兎ちゃんもぼちぼちか、もうか…ですよね?
夏の終わり、人間も何かと疲れの出やすいころでもあります。
インフルエンザも季節外れに猛威をふるってるようですし、
愛兎ちゃんともども、くれぐれもお体にはご自愛くださいね~(^^)/
2009.07.30 (Thu)
近況報告


ブログを閉じてもう数カ月、いつの間にか季節が変わってしまいました(^^ゞ
うーちゃんも心配しているように、もうこのブログもすっかり忘れられてたりして…
それを一番恐れているうーちゃんから、

と、催促され(たわけじゃないですが(笑))、久々に近況報告がてら、
ブログの更新です^m^
ほら、うーちゃん映ってるわよ~

…ま、ほっといて進めましょう…
さてさて、この数カ月いろいろございました。
不調だったPCがいよいよあぼーんしてしまい\(◎o◎)/!
PCを買い替える羽目に…
環境は快適になったけど、お財布は寒

そして、

私も一つ年をとってしまいました^^;
自分の年に自分で驚いております。はぁぁぁ

そしてこの人も…

元気…と言いたいところですが…
実は、今お薬治療中です(-_-;)
というのも、以前ブログでも書かせて戴いたとおり、うーちゃん尿やけがあり、
それが今月酷くなってしまいました。
レントゲン検査の結果、膀胱にカルシウムが相当量溜まっていることが判明!
お尻も炎症を起こしているので、これ以上酷くさせないために、
抗生物質で炎症と、膀胱の状態の良好化を図ることになりました。
お薬はちょっと強いらしく、飲んだ後は酷い軟便をしてしまうので、
腸のお薬も併用しています。
が、本人はいたって元気

幸いうーちゃん、お薬は大好きなので^^;治療には実に協力的です(笑)
5歳半を超え、相変わらずの低空飛行ですが、
この調子なら問題なく完治してくれると信じています♪
ブログお休み中には、色々と戴きものもございました(*^_^*)
また近々(いつだ??)アップさせて戴こうと思っています。
また、ブログお休み中にコメントを戴いた、
へーた君、ヨーコさん、しもヨメさん、まりうりさん、もこさん、
ちっちさん、ぷりんママさん、
本当にありがとうございます!
ありがたく拝読させていただきました。
お返事書けなくて、本当にすみません…
おっといけない!じーさまもばーさまも元気ですよ~
じーさまは、相変わらずのらりくらりだし、
ばーさまは、うーちゃんお世話係頑張ってます。

……


も、もう少し早めにお日記書けるように頑張るよ^^;
完全復活をした、とはいえませんが、
思いだしたころ(?)に少しずつエントリーさせて戴くので、
気が向いたらまた遊びに来てください^^;
あ、そうそう。
休止中メールを戴いた方、本当にありがとうございます!
ただですねぇ…
サイドバーのメールリンクからメールを下さった方の中で、
何故か一部迷惑メール扱いになって、消えてる方がいます(>_<)
メールを下さった方には、お返事を書いているのですが、
「メール出したのに、何も音沙汰ねーし!」
って方がいらっしゃったら、申し訳ございません

気が向いたら再度メールを下さったらホント嬉しいです。
っていうか、ぜひ下さい、失礼しているので(爆)
そして、このエントリー…っていうか、
しばらくエントリーのコメント欄は閉じさせて戴きます。
お返事をタイムリーに書ける自信がないし、
私もまだ、皆さんのところにコメントできる気持ちの余裕がありません。
(私自身は対して忙しくないんですけどね^^;)
皆さんのブログは、随時遊びに行っていますが、
こちらでコメントをして、あちらでノーコメントでは不義理に値しちゃうので…
なので、もし
「またエントリーして~!うーちゃんに会いたい!」
なんて思ってくださるお優しいそこのあなた!(誰?(笑))
右端にある拍手を「ぽちっ」なんてしてくれると
私は小躍りして喜ぶと思います。
その模様がお見せできずとても残念です、え?見たかねぇ?
ではでは!頑張ってるうーちゃんと、相変わらずの我家ですが、
また近々お会いしましょう

2009.05.06 (Wed)
(遅くなったけど)プレ企画抽選会~♪
私は、なんだかバタバタしたままで明日の出勤を迎えることに…
一気に現実に帰り、かなりblueです

て、のっけからトーンダウン気味で始まった当ブログ。
休止中なので、久しぶりのエントリーとなります^^;
さて、「うーちゃん5周年企画」ご応募ありがとうございました!!
そういや、そろそろ半年になりますよね…
遅いにもほどがある?感アリアリですが、お付き合いくださいましっ(^_^;)
さささ、うーちゃんもお手伝いしてなのね~

やる気が全く見られませんなぁ…(-_-;)
ま、気を取り直して♪

実は…
うーちゃん賞、 競合なし だったのです(爆)
ですので、そのままご応募いただいた「ハレときどきウサギ」のちっちさんに
お贈りさせていただきまーす

で、商品はコレ↓

うさぎさんのおやつやおもちゃ、ブロッコリーの葉栽培きっとなどなど

その他、ピーターラビットの人間用おやつもつけちゃいます(*^_^*)
受け取ってくださいまし~

azz賞にご応募くださったのは、
「うさぎのぷりん」のぷりんママさん
「すばる王国」のもこさん
の2名様♪
さてさて、抽選大会に移りましょう(^o^)/

このように、お二人の名前を書いたカードを用意いたします。
そして…
あとは、↓のムービーをご覧ください(笑)
抽選の結果、もこさんが当選しました~

おめでとうございま~す!
気になる商品は↓

うさぎさんの手ぬぐいや、ピーターラビットのお菓子等々♪
右の包みは…大好きな北うさぎさんのグッズです!
何かはあけてみてのお楽しみで~(^o^)/

予想通り?一番ご応募の多かったじーさま賞^^;
じーさま、なんでこんなに人気があるんだろう…我家の七不思議です(爆)
じーさま賞にご応募くださったのは、
「とっとこつばきさん!」のママ太郎さん
「うさぎの権造の生活デラックス2」の権ちゃん
「箱入りむすめなんです 新館」のすもも姐
「♪チョコとモカの湘南物語♪」のゆうさん
「うさぎおーいし♪」のかまーさん
「ヘポコのごった煮ブログ」のヘポコさん
以上6名様♪
さてっ!抽選大会に移りまーす♪

先ほど同様、6名様の名前の入ったカードをご用意いたしまして…
あとは、やはり先ほど同様にムービーで♪
抽選の結果、ママ太郎さんが当選しました~

おめでとうございま~す!
気になる商品は↓

じーさまの趣味の、ビデオ編集のためのDVDと、
ばーさまお手製の、パッチワークのポーチ、その他夫婦湯呑等々…
これだけではしょぼいので^^;じーさまの好物をサプライズに一点いれまーす!
ホントはご当地名物にしようと思ったんですが…
あはは、ご近所のママ太郎さんなので、ちょっと違うものを(笑)
みなさん、ご応募ありがとうございました~!
商品発送は、今週末を予定していますので、しばしお待ちをっ^m^
そして…
今回、9人の方にご応募いただいたので、9000円+1000円=10,000円を
動物愛護団体に寄付することにしました。
これで、可哀想な動物さんたちのせめて美味しいものを…
さてさて、そんな我が家に♪

へーたママさんから、こんな素敵なものを頂いちゃいましたっ(^o^)/
上のグレーのうさぎさんは、ママさん手作りなんですよ

そして、じーさまにもプレゼント?

先日の、テレビ番組の活躍^^;の功労を称えてくださり、
しもサンご一家からじーさまの好物をこんなにたくさん(^o^)/
っていうか、五色豆ホントはもう一つあったんですが…
写真撮る前に、じーさまの腹の中に(爆)
そうそう、五色豆地元ご出身のしもヨメさんは食べた事がなかったそうですが、
今回、一緒にご自分の分も買い、食べたんですが…
「甘くて食べられませんでした~

との事でした(^^ゞ
じーさま、甘党じゃなく超甘党だったのか…
うーちゃん、うーちゃんからもお礼を言ってね♪

うーちゃん、この通りとても元気です!
時々ゆるめの●をしますが、それ以外はどこも異常なし?
休止中を宣言している当ブログですが、
頃合いを見て再開も視野に入れています。
また、可愛いうーちゃんを見ていただきたいと思っていますので、
再開の暁にはよろしくお願いしますm(__)m
頂いているコメントのお返事も、時間を作って少しずつですが、
必ずいたしますので、併せてよろしくお願いします…!
Readmore…は、かなり残念なお話…(T_T)
2009.04.24 (Fri)
マイノリティが生んだ奇蹟
昨今うさ飼いさんたちの間で騒然となっている「あの事件」

私は当日、実際に「あの番組」を見ていました。
ハッキリ言って、直視できないシーンばかりでした。
「なんてことするの!!!」と言う言葉を何度言ったか…
当然の通り、直後に大騒ぎとなりました。
うさ飼いさんたちは黙っていられなかったのです。

ブログにいち早くこのことを問題にしたちったんさんと権ちゃんのおかんさん。
そんな、敬愛する二人のうさ友さんたちのために、
私は敢えて、「禁じ手」を使いました。
「昔とった杵柄」のじーさまを利用して、直接某テレビ局に「ものいい」を。
じーさまは当初、こんな意見を述べていました。
「人の「個人情報」「肖像権」を犯してない以上、問題に出来るかなぁ…」
「犬や猫と違って、うさぎは保護団体がつきにくいから、
大きく取り上げられないかもしれない」
注)じーさまは、決してうさぎさんを軽視しているわけではございません。
同業界のはしくれとして、経験からこのような見解をしていただけです。
誤解なきようお願いします。
うさぎさんは、ペットの中ではやはりメジャーなわんちゃんやにゃんこには
水をあけられている感を感じました。
そう、うさぎさんはマイノリティー(少数派)だったんです。
とかく、マイノリティーの叫びは届きにくいこの世の中。
私の気持ちは絶望感でいっぱいでした…
そんな私の気持ちとは裏腹に、マイノリティーたちは負けませんでした。
直接某テレビ局の某部とお話をしたじーさま。
通り一遍の話の中に、「違和感」を感じました。
その「違和感」は裏返せば「逆転」の予感を大いに感じさせていたんです。
そう、みんなの闘いがその「違和感」を作り出して行っていたんです。
その結果…
放送されていない地域の、放送中止を勝ち取れました!!
HPに番組内容の掲載を防ぐことができました!!
マイノリティーは、マジョリティ(多数派)と互角の勝負をしたんです!!
これはすごいことだと思います。

うさぎさんの正しい扱い方について、充分な知識を持てなかった
番組制作者サイドの姿勢には、大いに問題があります。
これは稚拙と言わざるを得ないのですが、
マイノリティー的な存在に位置するうさぎさんについて、
残念ながら、番組制作に対して充分な知識を提供する人材は、
それほど多くなかったのかも知れません。
そして、うさぎさんを軽視した番組制作担当者をはじめとする、
テレビ局にも問題があったと言わざるを得ません。
然しながら、これは逆にいえば大きなチャンスとも言えます。
「うさぎさんを愛する人は、世の中にたくさんいる!」
「正しい理解で、正当な番組を制作する義務がある!」
この二つの声は、十分に届いたことと思われます。
なので、番組さしどめ等の処置が取られたんでしょう。
これから、私たちにできることは…
このことを、今回の件で留めないことだと思います。
そして、うさぎさんに限らず、この世にある不遇な扱いを受けている
動物さんたちの声に、耳を傾けることも忘れてはいけないと思います。
そして、うさぎさんに置き換えても…
「今」「そこにある」「何気ないこと」だって、
彼らからすれば「虐待だ!」と思っていることがあるかも知れません。
人のふり見てわがふり…ではないですが、
もう一度、冷静に周りを見つめ直す事も必要かと思います。

そして…
反対のこぶしを上げたその腕を、下ろすタイミングも必要だと…
下ろした時に見えてくる、大切なものを失うことのなきよう…
とまぁ、本音を言えば明日の放送で、謝罪の一言でもあればいいなぁ、なんて、
今からドキドキしながら動向を見守ってるんですけれど…

Readmore…は、最近のうーちゃんち
2009.04.15 (Wed)
「うーちゃんち」を見に来てくださってる皆様へ
本当にありがとうございます。
一身上の都合で恐縮ですが、しばらくの間ブログ更新を
中止にする事に致しました。
苦渋の決断ですが、今はそうすることがbestだと確信した上でのことです。
仕事が忙しく、更新が滞り、コメントのお返事も出来ないこともあります。
皆さんのブログに遊びに行けない辛さもあります。
追い討ちをかけるように(?)PCが不調→購入しなきゃってのもあります。
ですが…
一番の原因は自分自身にあると思います。
昨年末くらいから、ブログを続けることに疑問に思うことがたくさんあり、
色々と悩みを抱えてまいりました。
せっかくの楽しいブログが、自分の中でその思いが徐々に薄れてきて、
情熱が少しずつ冷めて参りました。
可愛いうーちゃんを少しでもたくさんの方に見ていただきたい、
そんな気持ちで初めてきた「うーちゃんち」ですが、
違う方向にいつの間にか進んでいるような気がしています。
もう一度、ブログが楽しいと思える日が来るまで、
更新をstopしたいと思っています。
ずっとお待たせしている「うーちゃん5周年プレ企画」ですが、
近いうちに当選者を発表したいと思っています。
そのエントリーを最後に、休止期間を設けたいと思っています。
実は、ブログを閉じることも考えていましたが、
相談をした方に説得され、とりあえず休止と言う形にしたいと思っています。
うーちゃんと私は、いつか必ず帰ってくると思いますので、
その日まで、どうかお待ちください。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
復活の暁には、皆さんの所に必ず遊びに行きます。
それまで、愛うさちゃん共々お体に気をつけて…
うーちゃん&azz
キッパリ
この間「ケンミンショー」で、関東のおにぎりは
焼のり 関西(大阪)は、味付けのりってやってた
のを見て へ~えもこ今度は大坂やで~♪いいな、いいな♪
うらやましいな♪
へーちゃんの、コロンに感動してたら
大阪の権ちゃんに安ちゃん!!
本当に、うらやましいな~
主婦にも出張作れ~!!(笑)ゆう今度は大坂やで~♪あわわわ!
azzさんご無沙汰しておりますー
へーたママさんとこやおかんさんとこへおでかけしてきたのですね♪
楽しい時間をすごせたみたいで何よりです♪
私もみなさんちったん今度は大坂やで~♪azzさん、今度は大阪に行ったでちね!
フットワークいいでちね(笑)
ママ、出張のありまち職場が
たまにとっても羨まちくなるらちいでち。
権造くんも安寿ちゃんへーた今度は大坂やで~♪azzさん、来てくれはって、ホンマありがとうやでぇ~!!
ごっつい楽しかったで!!!
また、次回も楽しみにしてるでぇ~!!!
azzさんが家に来てくれはるんやったら
権造福岡に行ったと~♪azzさん、こんにちは~!!お久しぶりです
コロンコロンのへーたくんに会いに行ってたんですね。
いいなぁ~。
うーちゃんもお元気そうでよかったです
うりもいろいろまりうり福岡に行ったと~♪コメント欄があってよかった~
こう見えても私は義理固いです(自分で言う)
雨の日も風の日も、azzさんのブログを見に来て
いますよ!!
へーたくんて、かわいいでもこ