2008.09.28 (Sun)
じーさま語録⑤
珍しく天気予報が当たっちゃったのかしらっ(失礼)
おかげで、季節の変わり目アレルギー(意味不明)発症です( ̄" ̄;)ウーン
はぁぁ…鼻炎が辛いよぉ…
そんな愚ちりから始まっちゃった「うーちゃんち」ですが、
今回はさてさて

うさぎ病【うさぎびょう】名詞
うーちゃん、お尻の癖は比較的きちんとしております。
おちっこは、95%おトイレ内(もしくはケージのきまった場所)を守っています。
んが、しかし…
●は時々ポロポロ(-_-;)
まぁ、大した量じゃないんですが、ケージ周りはよくポロポロしております。
(トイレから出てくる時、勢いあまってまき散らすって感じ?)

ま、こんな感じでしょうか(^^ゞ
軟便はさすがに手で触るのははばかられますが、普通の●ならめんどくさい。
ティッシュなぞ使わず、手で拾っておトイレにポイポイ(笑)
ま、うさ飼いさんならみんなそうですよね~?
って、同意を求めちゃう気弱な私^^;
そんな娘の姿を、じーっとみていたじーさま。
じーさま「おい!きたねーな!うさ公の●を手で掴んでんじゃねー!」
うーちゃんの●は、臭わないしたいして汚くないよ~

どーせ後で手を洗うし(当然!)
じーさま「そんなの手でつかんでると、うさぎ病になるぞ!」
う、うさぎ病??
なんすか?それっ???
じーさま「うさ公の●なんて手でつかんでるとな、
そのうち座布団を掘り越して」

じーさま「本を見たら見境なく齧り始めて」

(私たち家族(注:姉をぬかす)のバイブル?「B型の説明書」(笑))
じーさま「挙句の果てには牧草しか食えなくなるぞ!」

…
…
そんな病気がもしあったなら…
私はとっくにかかってますがな~(;--)ノノ ┫:・゜’
しかも、どれもうさぎさんのかわゆい行動じゃないですかっ!!
まーったく、じーさまの思考回路にはついていけませんなぁ(; ̄_ ̄)=3
ねぇ?うーちゃんどう思う??

じーさま病??そんな病気あったら絶対にかかりたくないっ!
全くもって同感です…
うーちゃん、じーさま病にかかってもいいお薬はなさそうねえ…
って思っちゃった方は「ぽち」お願いしますm(__)m


Readmore…は、じーさまと私の経県値♪
2008.07.16 (Wed)
じーさま語録④
今年も空梅雨なんでしょうか?また水不足??
猛暑はいやだけど、冷夏も嫌だなぁ…着るもんないし、
あわのでるじゅーすがおいしくない(笑)
最近仕事が忙しくて、くだらないことばかり考えている私です(^^ゞ
ささ、閑話休題…
今回はお待たせしました(?)じーさま語録です!
ケセランパサラン【けせらんぱさらん】名刺
仕事から帰ってくると、うーちゃんを撫で撫でしながら寛ぎタイム


あ~激務から解放される瞬間~(そんなに一生懸命仕事してないけど(笑))
そんな私に近づいてくるT部長…じゃなかった(笑)じーさま一匹。
じーさま「おい!」
今日はお土産ないよ!
(じーさまは、私が会社から帰ってくると必ず「お土産!」といいます(爆))
じーさま「うさ公の毛が舞ってるぞ!」
…確かに…
うーちゃん、今夏はかなり換毛が激しいです。
ばーさまからは「平成の大換毛」と言われるほど(-_-;)

アップにするとこの通り!
特におしりのあたりの毛がひどいんですよね

じーさま「まるでケセランパサランだ!何とかしろ!」
け、ケセランパサラン???
ケセランパサランがなんのことかさっぱりわからなかったので、
Wikiで調べてみたんですが…(出展はここ)
…?間違ってないのか??
でも、未確認生物って…自分のことか?(爆)
なんにせよ、じーさまからケセランパサラン扱いされてしまったうーちゃんのおけけ。
毛球症も怖いし、今日は朝からうーちゃんをサンルームに連れ込んで
ブラッシングをしてから出勤しました。

何だか、発言に昭和の香りがしますが…
キミ、平成生まれだよね?^^;

いつものことですが、ま~言うことを聞いてくれないこと( ̄□ ̄;)アーウー
朝の忙しい時間帯でもあるし、ちゃっちゃと終わらせたいんですけどね~
協力してくれます?うーちゃんさん…
とまぁ、正味10分ほどかけて、うーちゃんのおけけをくしくし…
特に抜けのひどい、おちりのあたりを重点的に行いました!
それにしても抜けた抜けた…^^;
これでもか!ってくらい抜けました、脱皮でもする気かしら?
それとも、ケセランパサランを作っているのかしら(笑)
リビング(うーちゃんの縄張り)に戻った後は、足ダンを数発かました後、

このように、だいぶ不機嫌なお顔をしながら寝っ転がっていました…
余談ですが、最近、サンルームも自分のテリトリー化してきて
とうとう爪は切らせてくれなくなりました…

この家全部、自分のテリトリーにする気かしら、うーちゃんヽ( ̄ー ̄ ;)ノおてあげ
これで、じーさまにケセランパサラン扱いはされなくなるかな?
それにしても、じーさまどこでケセランパサランなんて覚えたのかしら?
UFOや幽霊とかとか、絶対信じないつまらない人間のくせに、
幸運を運んできてくれるなんて、信じていたらどうしよう(笑)
うーちゃん、ブラッシングしないとまたお腹痛くなっちゃうわよ!
って忠告してあげたくなっちゃった方は「ぽち」お願いしますm(__)m


前回のエントリーのお返事、遅れていてごめんなさい!
またもや、たくさんの方におめでとうをいっていただき、ホント嬉しいです…
仕事が片付いたら、ゆっくりとお返事させていただきます~
Readmore♪は、先日の迷子の迷子のうさぎちゃん~詳細情報!
2008.03.16 (Sun)
じーさま語録(バトン編)


しかも今回は、ゆうさんのバトンをきゃーっち

だって~内容が『思い込みバトン』
今回はじーさま祭り(誰が決めた?)のため、うーちゃんの写真も
オールじーさま撮影!
実は今、じーさまには「うさ暮らカレンダー」の写真を撮ってもらっています!
ライバルは しもサン?^m^(迷惑だから…)

どの話を持ってきても、どん引き決定のような気が…

ま!どん引きは既定路線で(爆)始めさせていただきまーす


昔、光GENJIが歌っていた「パラダイス銀河」
「


と言う歌詞がありますが、じーさまはずーっと↓だと思ってました…
「大人はみんな~坂道ころぶ~

そんなネガティブなアイドルがいるか!!!

う、うーちゃん…まだ一つしか終わってないんだけどなぁ…


これもちょっと前…
以前ガングロと言う、妙なお化粧

じーさま、会社が渋谷にあるせいで、がんぐろやまんばねーちゃんに
会う機会は当然あったわけでして^^;
ある日、家に帰って家族に
じーさま「渋谷の女子高生は偉いなぁ、冬でも日焼け防止策とってるんだな」
当然ながら、みんな????
じーさま「顔を真っ黒にして、唇真っ白にしてたぞ!」
あれは日焼け止めでもなく、単なるお化粧だって言う説明をするのに、
母・私・姉と女性陣で力づくで納得させました(爆)

うーちゃんも当時いたら、じーさま説得に参加してもらってたわよ~^m^

これはまだ、じーさまがうーーーんと若い時のこと…(多分今の私より年下)
仕事で初めて、アメリカに行くことになったじーさま。
当然英語はまだまだ不得手もいいとこ!(今でも決して得意ではナイ)
必死に付け焼刃で勉強しても不安がいっぱいだったじーさま。
当時、先に海外に行っていた同僚から、機内でお水が欲しくなり
「ウォータープリーズ!」と言ったらウォッカが出てきたと聞いていて、
あれは「ウォーター」ではなく「ワラー」に近いんだよね~なんて
のんきに話していたそうです。
奇しくも同じシュチュエーションを迎えてしまったじーさま。
先人の知恵を受け、外国人のスッチー(現CA)にお水をもらうため、
じーさま「わら~ぷりーず!」
と、若干得意げ(目に浮かぶ…

目の前に出されたのはなんと…
コーラ

慌てたじーさま!先ほどのスッチーをもう一度呼び、
お水が欲しいと何度も「わら~」「わら~」と連呼しても通じず…
焦ったじーさま、とっさに出たのが「のーすいーと!」(爆)
困り果てたそのスッチー。
疑問符山のように抱え、じーさまの前に再度出したのが…
コーヒー

もうすっかり諦めちゃったじーさま。素直にそのコーヒーを飲んだとか(笑)

う、うーん…かっこつけたと言うべきか、かっこ悪いと言うべきか…(両方?)
とまぁ、じーさまの伝説を一挙紹介(一部)した私ですが…
子は自分を映す鏡なんて聞いたことがありますが…
と言うことは、その逆もあるってことでしょうか…

う、うーちゃん!とりあえずお詫びしておいて~


さて、バトンを3人の方に回すのですが…
うーん、どうしようかなぁ…

とりあえず一名の方に!!
しかも!大者に!!!!
「うさぎの権造の生活デラックス2」のおかんさん!
この恥さらしを笑って受け止めてくれるのは
もはやおかんさんしか思いつきませーん!
お暇なときでいいので、よろしくお願いします~!!!!
ゆうさん、バトン無事(?)きゃーっちしましたよ~!
ご要望に沿うことはできましたでしょうか…?ドキドキ(笑)
うーちゃん、じーさまの伝説はもしかしてまだあったりするの?
って思っちゃった方は「ぽち」お願いしますm(__)m


今日も「おまけあり」です

内容は先日のホワイトデーこぼれ話(苦笑)
良かったら「read more♪」をくりーっく!
2008.02.14 (Thu)
じーさま語録②

思わず松任谷由実の「ブリザ~ドブリザ~ド

え?歳がばれる?(涙)
さささ、気を取り直して

今日は久しぶりに、ファン待望(?)のじーさま語録とさせていただきまーす!
粉飾決算【ふんしょくけっさん】名詞
今日はちょっと遅くなっちゃったんですが、まだうーちゃんは起きていました♪

おやおや?うーちゃん●のお食事中ですか(笑)
最近ちょっぴり痩せたから、おちりに届くようになったのね~
以前はできなかったものね^^;

ついでに毛繕い??
換毛はまだだけど、そろそろかな~?ブラッシングしなきゃダメかな…

器用にかゆい所に手(足)届いてるね~!ちょっと必死なお顔だけど(笑)
さて、この一連のうーちゃんの様子を、一緒に食い入るように見ていたじーさま。
このシュチュエーションはろくな事がないのがセオリーなんだけど…
じーさま「おい!」
きたー!
じーさま「こいつ、●くってるぞ!」
何度説明すりゃわかるのかな~?
うさぎさんは、●を食べる動物なの!
次に続くセリフは「きたねーな!」だよね~!汚くないの!
じーさま「悪い奴だなぁ!」
だから、汚くな…え?悪い??
悪いってどーいうこと?
じーさま「粉飾決算してるぞ!」
……
おやぢギャグかよ!
はい、賢明な皆様はここまで来る間に既にお分かりかと思いますが、
糞食=粉飾をかけてるよーです、寒っ!

じーさま「おいうさ公!粉飾決算は犯罪だぞ!ホリエモンだぞ!(懐かしい(苦笑))」
まだ言ってるよ…
いやいや、案外「我ながら良いギャグだ」って内心自画自賛してるのかも


うーちゃん、こんなじーさま恥ずかしいよねぇ
(って言いながら、ブログネタにしてる娘(笑))
全く、どーしようか?

あれっ!うーちゃん大人の対応?
おねーちゃんも見習ったほうがいい?
うーちゃん、じーさまの暴走そろそろ止めておいたほうがいいんじゃ?
って思ってもらえたら「ぽち」お願いしますm(__)m


PS:コメントのお返事、明日させてもらいます~!
遅滞気味で申し訳ございませんっ(>_<)
2008.01.05 (Sat)
じーさま語録①

「うーちゃんち(Vol3)」が、お年玉代わりにお送りする、
今年度初…いいえ、引っ越し後初のじーさま語録です!
ブラックホール【ぶらっくほーる】名詞
うーちゃん、体調が良くなったから!と言う訳ではないですが、
食欲満点の毎日をおくっています♪
先ずは、大好物の大根の葉っぱをもらい、ご機嫌に食べる、食べる!

乾燥りんご


いらないよーだ

でも、これちょっと美味しそうだったりするのよねー(笑)

そうそう、おやつを食べた後はすっきりと牧草を!
よく食べ、いい●を量産してくださいな~

〆は大好きな牧草スティック?
これは撮影用(笑)で一本あげてますが、普段は一本あげてません。
このスティックを15等分くらいに切り、ちょっとずつあげてるんです。
うーちゃんの欲求のままにあげていたら、留まるところをしりませんからっ!
この他にも、お部屋に戻ってペレットは食べるし
(その姿は撮影できませんでした…私が近付くとすぐ外に出ちゃうので(笑))
生リンゴも食べる、ビワの葉も食べる…
その姿を見ていたじーさま
じーさま「こいつの胃袋はまるでブラックホールだな!」
まるでブラックホールやぁ~!って…
お前は彦麻呂かっ!
(新年早々滑り気味の突っ込みでした…ハンセイm(・ω・`))
まぁ、確かにブラックホール的な胃袋の持ち主ですな、うーちゃん。
「おなかいっぱいなの~」って言うような反応はほとんどないですし(笑)

そうそう!うさぎさんは常に腸に食べ物が入ってないとだめなのよね~
別に食い意地が張って(?)いるわけじゃないのよね~!?
そんなことを言うとじーさま
じーさま「ま、なんだ、うさ公がいっつも食い意地はってるくらいが丁度いーや。
ちょっとでも食べなくなると、お前が騒ぎ出すからうるさくってしょーがねー」
な…!とばっちり?Σ(-∀-;)
まぁ、胃袋がブラックホールだろうか、底なし沼だろうがいいんです!
よく食べ、よく出しが健康の秘訣

じーさまがなんと言おうと、食欲満点のうーちゃんでいてね(*^_^*)
うーちゃん、でも食べすぎはおデブのもとだから気をつけてね!
って思ってもらえたら「ぽち」お願いしますm(__)m


キッパリ
この間「ケンミンショー」で、関東のおにぎりは
焼のり 関西(大阪)は、味付けのりってやってた
のを見て へ~えもこ今度は大坂やで~♪いいな、いいな♪
うらやましいな♪
へーちゃんの、コロンに感動してたら
大阪の権ちゃんに安ちゃん!!
本当に、うらやましいな~
主婦にも出張作れ~!!(笑)ゆう今度は大坂やで~♪あわわわ!
azzさんご無沙汰しておりますー
へーたママさんとこやおかんさんとこへおでかけしてきたのですね♪
楽しい時間をすごせたみたいで何よりです♪
私もみなさんちったん今度は大坂やで~♪azzさん、今度は大阪に行ったでちね!
フットワークいいでちね(笑)
ママ、出張のありまち職場が
たまにとっても羨まちくなるらちいでち。
権造くんも安寿ちゃんへーた今度は大坂やで~♪azzさん、来てくれはって、ホンマありがとうやでぇ~!!
ごっつい楽しかったで!!!
また、次回も楽しみにしてるでぇ~!!!
azzさんが家に来てくれはるんやったら
権造福岡に行ったと~♪azzさん、こんにちは~!!お久しぶりです
コロンコロンのへーたくんに会いに行ってたんですね。
いいなぁ~。
うーちゃんもお元気そうでよかったです
うりもいろいろまりうり福岡に行ったと~♪コメント欄があってよかった~
こう見えても私は義理固いです(自分で言う)
雨の日も風の日も、azzさんのブログを見に来て
いますよ!!
へーたくんて、かわいいでもこ